低山を歩いています

低山登山・トレッキングのブログです。

金時山(箱根)

ようやく秋らしい気候になりました。

朝から快晴という、絶好のハイキング日和。

天気予報も今週は安定して週末好天でしたので、計画もしやすかった。

今日は金時山に行きました。

しばらく前に足柄方面から登ろうとして、天気が悪くやめていたので、

再チャレンジです。

ただし、今回は箱根側からです。

 

8時30分頃に箱根湯本駅に到着。

すぐにバス乗り場に行きましたが、すでに人だかりが発生。

これはバスに乗っている間は、座れないかな…という感じでした。

ところが、バスが来たのに、みな乗らない。

仙石方面行きなので、これでいいはずだけど…

どうやら、金時神社入り口まで行くバスを待つ人がほとんどだった様子。

私は仙石で降りて、矢倉沢経由のルートなので、この空いてるバスに乗車。

約30分のバスの間、座っていられたのは、助かりました。

 

仙石バス停で降り、登山口まで歩きます。

5分かからないくらいで、コンビニがあり、そこから山側に入ります。

f:id:yoshi_10:20161015224438j:plain

f:id:yoshi_10:20161015224413j:plain

f:id:yoshi_10:20161015224347j:plain

企業の保養所などが立ち並ぶ道路を5分ほど歩くと、登山口があります。

大きな看板があるので、わかりやすいです。

道路のほうは別荘地なので登山者は来るな!と標識がありました。

ハイカーは迷惑行為をするな、みたいなメッセージもあり、

どうも登山者と現地の方でいざこざがあるらしい…というのはわかりました。

f:id:yoshi_10:20161015224321j:plain

f:id:yoshi_10:20161015224243j:plain

f:id:yoshi_10:20161015224332j:plain

登山道は箱根らしく赤土と小石です。

滑りやすいので要注意。

樹林帯が続きますが、快晴で風もなく、心地よいです。

歩きだすと暑い…夏と同じ服装で登っても、まったく問題なしでした。

f:id:yoshi_10:20161015224333j:plain

竹林?の半トンネルもあったり、飽きません。

登山口から30分ほどで矢倉沢の分岐へ。

f:id:yoshi_10:20161015224334j:plain

明神も前に登った時はガスがひどかったので、いずれ快晴の時に再挑戦したい。

ここの分岐に茶屋がありました。

おいしそうな匂いが漂っていたのですが、今回は立ち寄らず。

f:id:yoshi_10:20161015224335j:plain

f:id:yoshi_10:20161015225349j:plain

ここからしばらくは樹林が切れます。

快晴の青い空が見えて、暑くも寒くもない空気が心地よい…

所々で、箱根方面への眺望がひらけて、とても楽しい歩きになりました。

f:id:yoshi_10:20161015225350j:plain

f:id:yoshi_10:20161015225351j:plain

f:id:yoshi_10:20161015230224j:plain

公時神社分岐を越すと、再び樹林帯に入ります。

大きな段差があったりして、トレッキングポールは使いにくく、一時しまいました。

登山口から1時間ちょっとで頂上に到達。

あまり疲れを感じないで登れました。

箱根のハイキングとしては、かなり登りやすい部類なのかもしれません。

f:id:yoshi_10:20161015230225j:plain

頂上から足柄方面の景色も見ることができました。

f:id:yoshi_10:20161015230619j:plain

富士山はまだ雪をかぶっていません。

f:id:yoshi_10:20161015230620j:plain

芦ノ湖が少し見えていますね。

頂上で休憩と食事をしましたが、とにかく人が多い!

10時45分到着でしたが、座る場所は少な目でした。

座れそうな岩を見つけ、そこで食事をとれたのは運がよかった…

 

帰りのルートは公時神社へ下りました。

ただ、登り・下りとも人が多く、何度も渋滞を起こしてました。

自分のペースで歩けないのは疲れるので、道を譲りつつ、最後尾へ。

公時神社の登山道は、ずっと樹林帯でした。

f:id:yoshi_10:20161015231048j:plain

f:id:yoshi_10:20161015230621j:plain

f:id:yoshi_10:20161015231047j:plain

金時宿り石があるので、これは見どころかもしれません。

ただ、矢倉沢ルートほど楽しくはありませんでした。

f:id:yoshi_10:20161015231304j:plain

林道を渡って、神社へのルートが続きます。

標識に遭難者の目撃情報の提供依頼が貼ってありました。

単純に登山をするだけなら、迷う箇所はないような気もするのですが…

行方不明になったのは直近というほどの日付でもなく、気になりますね。

f:id:yoshi_10:20161015231305j:plain

神社に到達。

ここから少し歩くと、ゴルフ練習場に出て、そこにバス停があります。

しかし、1日に数本しか通らないようでした。

仙石バス停はそれほど遠くないので、20分ほど歩くことに。

歩道が狭いわりに、車の通行量が多いので、注意が必要です。

 

個人的には、矢倉沢ルートのほうが断然楽しいという印象です。

帰りのバス停へのアプローチを考えると、下りに使いたくなりますが…

登りが楽しくない登山は好きじゃありませんので、今日はこれでよかった。

 

登山者も多く、道迷いするような分岐もありません。

3~4時間くらいで歩き終わるので、ハイキングとしては初心者にも

お勧めできるルートだと思います。