低山を歩いています

低山登山・トレッキングのブログです。

八丁池 天城峠・御幸歩道経由(天城)

天気予報では「雨の心配は少ないが、曇りがち」という感じで、

それならどこか出かけようかと思い、以前から準備していた

伊豆・天城のハイキングコースに行ってきました。

 

八丁池のハイキングコースは、車で行くなら水生地下の駐車場を

利用可能とのこと。

9時過ぎに到着しましたが、先客は1台だけでした。

 

今回のコースは旧天城トンネルから、天城峠・登り御幸歩道を

経て八丁池に至る、という計画です。

駐車場から道を隔てた方向に、旧天城トンネルに行けるとの

案内板があり、そちらから登りました。

f:id:yoshi_10:20160702223224j:plain

車の往来もある林道のようで、あまり通りませんが、車にも気を使いつつ

先に進むと、沢が流れていて、わさび田もあります。

天城は水が豊富だということを実感します。

f:id:yoshi_10:20160702223156j:plain

f:id:yoshi_10:20160702223129j:plain

30分ほど歩くと、旧天城トンネルに出ました。

そして、ここで遠回りしてきたことに気づきました。

水生地を経由してしまいましたが、多分、駐車場から道路沿いに歩いたほうが

近かった…※15分くらいのロスのようです。

f:id:yoshi_10:20160702223104j:plain

観光客の方は、トンネルの先に入っていきますが、私の目的地はそちらじゃない。

トンネルの脇に、気づきにくいですが、登山口がありました。

f:id:yoshi_10:20160702223036j:plain

f:id:yoshi_10:20160702223507j:plain

登り口からしばらくは、こんな感じで、狭く傾斜もそれなりの登山道が続きます。

また、常に樹木に囲まれていますので、眺望のよいところはありません。

天気も今一つだったため、伊豆らしくガスに包まれていました。

その分、風が涼しく心地よかったです。

f:id:yoshi_10:20160702223441j:plain

登山道は、水の通り道とクロスするのか、ところどころで明らかに上から流れてきた

土砂で足元が悪い場所も目立ちます。

また、そもそも登山道自体が水の通り道になる場所もあるようです。

今年の梅雨は空梅雨気味にも関わらず、湿り気の強い道でした。

f:id:yoshi_10:20160702223348j:plain

このコース、実は今までで一番長い行動時間・距離の計画でした。

目的地まで、まだ2時間もある…少し心が折れかける。

白い花が足元にかなり降り積もっていたのですが、何の花か、わかりません。

もう少し時期がよければ、かなり見応えあったのかもしれません。

f:id:yoshi_10:20160702223322j:plain

f:id:yoshi_10:20160702223550j:plain

f:id:yoshi_10:20160702223519j:plain

赤い花はツツジでしょうか。

これは結構多く見かけました。

f:id:yoshi_10:20160702223728j:plain

f:id:yoshi_10:20160702223656j:plain

f:id:yoshi_10:20160702223625j:plain

始めのうちと、何か所かは、狭く足場に気を使う登山道でしたが、

それ以外の多くは、道自体が平坦で、傾斜も穏やかでした。

ただ、苔の生えた倒木が当たり前のように何度も道を遮ります。

こういう部分はあまり手を加えない、という考えなのでしょうか。

f:id:yoshi_10:20160702224032j:plain

f:id:yoshi_10:20160702224108j:plain

そして、ようやく八丁池に到着します。

傾斜や段差は前回の大山より相当に楽ですが、行動時間が長く意外と疲れました。

なお、八丁池は盛大にガスに包まれていました。

f:id:yoshi_10:20160702224001j:plain

30分ほど昼食休憩し、下ります。

下りは御幸歩道下りを利用します。(登りとは別ルート)

こちらはずっと足元に石が転がっていて、倒木も多く、結構たいへんでした。

f:id:yoshi_10:20160702223929j:plain

f:id:yoshi_10:20160702223855j:plain

下りの御幸歩道が終了すると、舗装された林道に出ます。

この林道を下りていくと、水生地の車止めにたどり着きます。

水生地下の駐車場までは、あと少し。

f:id:yoshi_10:20160702224345j:plain

約5時間半、11kmくらいで、今回のハイキングは終了。

とても疲れた…

水生地下の駐車場からは沢に下りる階段があります。

そこで足を冷やして、濡れタオルで汗を拭いて、さっぱりして帰路へ。

f:id:yoshi_10:20160702224417j:plain

 

コース全体でみれば、平坦ですし、整備されています。

涼しい時期なら、もっと快適なハイキングになると思います。

ただ、行動時間は長いコースです。

疲れて足が動かなくなってくると、道の細い場所はけっこう怖いかもしれません。

あと、大雨の後などは、水がかなり出ているのではないか…と思います。

当日だけでなく、しばらく前から天気の状況は見ておいたほうがよいのかも。

 

水生地下駐車場  9:10

天城トンネル 9:40(10分休憩)

向峠 10:50

大見分岐 11:50

八丁池着 12:30

八丁池発 13:00

下り八丁池歩道分岐 13:40

水生地歩道入口 14:25

水生地下駐車場 14:55