低山を歩いています

低山登山・トレッキングのブログです。

天園ハイキングコース(建長寺・瑞泉寺)

ゴールデンウィーク後半の中日、天気予報では快晴ではなさそうでしたが、

朝、目が覚めてみると明るい陽射しが…

これならば気持ち良いハイキングができそうと思い、鎌倉に行ってきました。

天園ハイキングコースは、ほぼ一年ぶり。

昨年は明月院のあじさい見物がてらに明月谷からでした.

今回はオーソドックスに建長寺スタートで、瑞泉寺も見ていくことにしました。

 

瑞泉寺の庭からの一風景)

f:id:yoshi_10:20170505203724j:plain

 

建長寺はハイキング目的だと通り道ではありますが、広い敷地と立派な建物で

見どころが多い印象です。

この時期は花があまりないので、別の時期ならもっと楽しめるのかもしれません。

f:id:yoshi_10:20170505203659j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203700j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203706j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203703j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203701j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203705j:plain

 

 半僧坊・勝正献への階段は、このコースで一番の登りかもしれません。

とはいえ、いかにもハイキング…という服装の方は、すいすい登っていきます。

望外の好天ということもあって、展望は素晴らしかったです。

f:id:yoshi_10:20170505203707j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203708j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203709j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203710j:plain

 

展望台からはいよいよ山に入ります。

陽射しが強く初夏のようでしたが、ほぼ樹林帯なので、心地よく歩けます。

このところ雨も降っていないので、足元もよい状態でした。

f:id:yoshi_10:20170505203711j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203712j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203713j:plain

 

ただし、ゴールデンウィークということで、人がとても多かったです。

たびたび渋滞になり、思うように先に進めません。

先を急ぐ事情もなかったので、私は追い抜きをあまりしませんでしたが…

明らかにイライラと後ろから駆け抜けていく人もいて、時折ヒヤっとしました。

どこの山も、連休中はそういう状況なのかもしれませんが、低山でピリピリと

するのは嫌なものです…

 

ハイキングコースから下りたら、予定通り瑞泉寺へ。

こちらは紅葉の時期がおすすめのようで、やはり時期違いだったかもしれません。

それでも、緑の多い木陰の敷地内は爽やかでした。

f:id:yoshi_10:20170505203717j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203718j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203719j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203720j:plain

 

こちらのお寺は関係者以外立ち入り禁止が多く、順路どおりに見て歩くのみです。

ところどころ花もありましたが、やはり秋にも来てみたいですね。

f:id:yoshi_10:20170505203721j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203722j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203723j:plain

f:id:yoshi_10:20170505203724j:plain

 

瑞泉寺から歩いて鎌倉駅まで移動ですが、道すがら、どこかで昼食を…と思い、

色々と探したのですが、どこも人でいっぱいでした。

通りを見物するだけと思い、小町通りに行きましたが、こちらは前に進むのも

一苦労の大混雑…

 

連休でないと、なかなか出かけられない反面、どこも大混雑なので、困って

しまいますね。

社会全体で、もっと休みを自由なタイミングで取れるようにならないと、

どうにもならないことだとは思いますが。

 

まだしばらくは、南関東・伊豆の山は花の季節のようです。

檜洞丸・天城山・長者ヶ岳など、いくつか行ってみたい山があります。

大混乱中の職場ですので、おそらく思うように土曜も休めません。

どれか一つでも行ければ御の字ですが、しっかり計画は立てておこうと思います。