低山を歩いています

低山登山・トレッキングのブログです。

達磨山(伊豆)

一年ぶりに有給休暇を取得することができ、一泊の温泉旅行ができることに。

以前から年に一回は訪れる温泉宿があるのですが、今回は天気もよさそう。

旅行ついでに行けるような、軽めにハイキングできる山を探してみました。

 

天城山は道路が凍結しているようで、今回はパス…

伊豆稜線歩道はフルだと歩行距離が相当に長くなるようですが、

だるま山高原レストハウスと達磨山のピストンなら、10km未満で

3時間程度のコースタイム。

ということで、歩いてきました。

 

f:id:yoshi_10:20170130180316j:plain

 

だるま山高原レストハウスの駐車場に車をとめると、そこに展望台があります。

富士山がよく見える展望台で、景色を見るだけなら、ここで十分楽しめます。

f:id:yoshi_10:20170130174351j:plain

 

レストハウスはオープンが遅めのようですが、トイレは外にもあります。

用を足してからスタートできるので、助かります。

他にもリュックを背負うハイカーがいましたので、人の多い登山道のようです。

駐車場から道路沿いを歩くと、すぐに登山道入口にたどりつきます。

f:id:yoshi_10:20170130174352j:plain

 

登山道は始めこそ、階段になっていますが、すぐに穏やかな傾斜になります。

しかも、土ではなく、芝生です。

幅も非常に広くて、登山道というより、ゴルフ場のフェアウェイみたい。

f:id:yoshi_10:20170130174632j:plain

f:id:yoshi_10:20170130174633j:plain

 

こんな道を歩いていくと、やがて金冠山が見えてきます。

f:id:yoshi_10:20170130174731j:plain

 

舗装路に行き会いますが、舗装路を渡って前に進むと金冠山へ。

ここからは距離こそ短いですが、石と土の登山道です。

f:id:yoshi_10:20170130174840j:plain

 

レストハウスから30分で、金冠山山頂へ到着。

ここからも富士山や南アルプス、淡島といった景色を見ることができます。

f:id:yoshi_10:20170130174841j:plain

f:id:yoshi_10:20170130174926j:plain

f:id:yoshi_10:20170130174925j:plain

 

ここが目的地ではないので、早々に来た道を引き返します。

先ほどの舗装路に出たら、舗装を下っていきます。

f:id:yoshi_10:20170130174732j:plain

f:id:yoshi_10:20170130175222j:plain

 

15分ほどで舗装路は、戸田峠の道路に行き会います。

正面に戸田峠の駐車場があり、そこから登山道が続いています。

日曜でも交通量は少な目でしたが、峠道なので飛ばす車も多いです。

渡るときには注意が必要です。

f:id:yoshi_10:20170130175220j:plain

金冠山をパスするなら、ここの駐車場からスタートしてよいと思います。

f:id:yoshi_10:20170130175223j:plain

 

ここからの登山道も芝生の部分があり、よく整備されていました。

ただ、時期が時期だけに、霜融けでぬかるみも多くあります。

運動用の靴や服装が望ましいと思います。

車でのアクセスがよいだけに、伊豆観光がてらに寄る方もいるのでしょう。

革靴という人もちらほら…帰宅後の汚れ落としとメンテが面倒じゃないかな…

f:id:yoshi_10:20170130175224j:plain

 

幅の広い芝生道では、レジャーシートを広げくつろぐご家族もいました。

風が強くなければ、1月とは思えない陽気でしたので、楽しそうでした。

f:id:yoshi_10:20170130175624j:plain

f:id:yoshi_10:20170130175627j:plain

 

そのうちに、芝生と樹林帯を行き来するような感じになります。

背の低い木がほとんどなので、薄暗さは感じません。

ただし、階段の登山道が多くなり、足の上げ下げが必要でした。

小刻みに段差をつくっているので、歩幅が合わず、やや苦労します。

霜も融けているので、滑りやすい…

一つ小ピークを登り終えると、そこが小達磨山の山頂です。

樹林に囲まれ眺望もなく、そのまま先に進みます。

f:id:yoshi_10:20170130175625j:plain

f:id:yoshi_10:20170130180029j:plain

 

ここから下りが続き、樹林が切れると、目のまえに西伊豆スカイランと達磨山。

とても気持ちのいい登りになりそうな景色です。

f:id:yoshi_10:20170130180030j:plain

 

達磨山に行くには、いったん、西伊豆スカイラインを歩く必要があります。

あまり車は通りませんでしたが、やはりスピードを出していますので、要注意。

f:id:yoshi_10:20170130180031j:plain

 

ここからは延々と階段を登ります。

登山ではなく、ドライブがてらに寄る人も想定しているのでしょうね。

足元はとても整備されていました。

 

この時期(年中かも…)の伊豆は強い西風が吹き付けます。

この日は季節外れに温かいのに、風は強く冷たいので、歩くと汗が噴き出る、

止まるとすぐに冷やされるという状況。

ドライブがてらの人は、もこもこのダウンやコートなので、大変そうでした。

 

f:id:yoshi_10:20170130180316j:plain

達磨山の山頂は360度の展望です。

 

富士山と南アルプスが見渡せます。

f:id:yoshi_10:20170130180317j:plain

戸田漁港と駿河湾、ぼんやりと静岡市も見えます。

f:id:yoshi_10:20170130180711j:plain

 

達磨山から先も道は続いています。

歩こうと思えば、天城まで歩けるようです。

f:id:yoshi_10:20170130180712j:plain

 

今回は先に進まず、ここで折り返して、同じ道をピストン。

帰りは富士山・駿河湾南アルプスをずっと眺めながらの歩きになります。

よい天気で、本当によかった…

 

きつい登りや、足元の悪いところはなく、とても平易な登山道でした。

ただ、革靴や汚したくないズボンはやめたほうがよいと思います。

いくら整備されているといっても、ぬかるみや土が必ずつきそうですので。

 

9:15  だるや山高原レストハウス駐車場 発

9:45  金冠山

10:00 戸田峠駐車場

10:25 小達磨山

10:50 達磨山

11:05 達磨山 発

11:25 小達磨山

11:45 戸田峠駐車場

12:15 だるや山高原レストハウス駐車場 着