低山を歩いています

低山登山・トレッキングのブログです。

鉄砲木ノ頭・三国山

すっきり晴れない週末が続きますね。 今年の9月はシルバーウィークがなく、3連休が2回。 1回目の3連休は、山中湖の三国山稜に行ってきました。 山中湖交流プラザからパノラマ台・鉄砲木ノ頭を経て、三国山に登り、 そこから稜線を歩くというコースプランです…

御坂黒岳

夏休みの登山、第二弾です。 当初は編笠山を考えていたのですが、前回の茅ヶ岳下山後に膝に違和感が… 初めて登る山はやや不安もあり、別の山に計画を変更しました。 御坂黒岳は2年ほど前に一度歩いただけですが、駐車場を起点に周回しやすい コースで、アッ…

茅ヶ岳

長引く梅雨が明けたら、台風が立て続けに日本に接近しましたね。 なかなか登山の予定を立てられず、困っていましたが、お盆に入って ようやく日程を組むことができました。 まずは、8月11日に茅ヶ岳へ。 茅ヶ岳は以前から登ってみたかった山で、今回は初登頂…

霧ヶ峰

例年と同様、海の日の3連休は霧ヶ峰へ。 ただ、今年はニッコウキスゲの開花が遅れているようで、気がかりでしたが… 週末に雨が続いていた中、この3連休は初日だけは降雨の懸念が少なく、 行くしかないと決めて出発しました。 八島湿原からスタートの予定で…

天城山(天城高原周回)

これまで天城では、水生地から八丁池までのコースしか歩いたことがなく、 今回はようやく天城山を歩くことにしました。 シャクナゲの時季にあわせたものの、今年は外れ年というレポートをヤマレコで 見ていたので、それが気になっていました。 とはいえ、登…

天城八丁池

2月に咳喘息で痛めてしまった肋骨も、ようやく痛みがなくなり、 山歩きを再開できそうです。 今回は歩き慣れた天城八丁池へ。 いつもの通り、新天城トンネル横の登山口から、旧天城トンネルに登り、 上り御幸歩道から八丁池まで歩きます。 登り始めはやや濃…

弘法山・念仏山

久々の更新になってしまいました。 2月から咳ぜんそくを再発させてしまい、強く咳込んだ際に肋骨まで痛め、 山歩きどころではありませんでした… 咳のほうはようやく快方に向かってきたので、山歩きのリハビリと 満開を迎えた桜見物を兼ねて、秦野市の弘法山…

大野山

2019年初めの登山は、手ごろな山を…ということで、丹沢近辺で行ったことの なかった大野山を登りました。 JR御殿場線の谷峨駅をスタートして、山北駅に下るルートをとります。 どちらからでも登れるのですが、山北駅側は林道や市街地歩きが長そうで、 行き…

三方分山・パノラマ台

いよいよ2018年も残り少なくなってきました。 26日に仕事納めを迎えたので、道路の空いている28日に登り納めを決行。 晴天が期待できたので、景色のよい山を物色し、精進湖畔の三方分山と パノラマ台のプチ縦走にしました。 この冬一番の寒気と強い…

城ヶ崎自然研究路

12月初めに城ヶ崎自然研究路に行ってきました。 初冬とは思えない陽気の1日で、とても快適に歩くことができました。 前回、梅雨前に歩いたときは八幡野漁港から門脇灯台までがっつり歩きました。 しかし、今回は仕事で過労気味ということもあり、橋立から…

竜ヶ岳から雨ヶ岳へ

11月下旬の3連休中日、毎秋恒例の本栖湖畔から竜ヶ岳へ。 秋といっても、山はもう初冬に突入しているように思いますが…(-_-;) 竜ヶ岳に来るたびに思っていた、もう一つ向こうの山まで行ってみたい… ということで、思い切って雨ヶ岳までプチ縦走してきまし…

三ツ峠山

今回は200名山の三ツ峠山を登ってきました。 ヤマノススメでも取り上げられていて、登山道も複数あり、メジャー感のある山です。 三ツ峠グリーンセンターからスタートする表口登山道を選びましたが、 標高差は1000m以上。 なかなかに手強そうで、なるべく…

日向山

2018年9月の2回目の3連休は、中日のみ晴天の予報でした。 ということは、眺望の期待できる山がいいと考え、日向山に行ってきました。 この山は山域としては、どこになるのでしょう? 山梨の山のグレーディングでは南アルプス系に区分されていますが、…

天城八丁池

8月下旬に引っ越しをしてバタバタしていたので、1か月ぶりの山歩きに なってしまいました。 この3連休の土日は生憎の天気でしたが、それなら眺望を目的にしない山歩きに。 天城だったら、霧の中でも原生林を歩くのが楽しそうだと判断しました。 ゴールデ…

蓼科山

次に登るときは晴天の日に!と決めていた蓼科山に行ってきました。 ちょうど1年前に登った時は、ガスガスで眺望ゼロ。 今回は休日に晴天がうまくハマりそうな天気予報でした。 ただ、勤め先のブラック企業化が進んでいて、だいぶ疲れているのと、 その影響…

霧ヶ峰(八島湿原・車山湿原周回)

車山高原のニッコウキスゲのシーズンということで、今年も行ってきました。 例年より開花が早いということで、まだ十分に残っていることを祈りつつ… いつもの通り、車山湿原と八島湿原の周回です。 今回は八島ビジターセンターからスタート。 ここからスター…

北鎌倉散策

このところ、梅雨らしい天候が続き、とくに週末は雨が多いですね。 今週もしっかり雨予報だったため、山の計画は取り下げです。 逆に、梅雨を楽しむため、あじさいの時季の北鎌倉に行きました。 明月院・円覚寺・東慶寺・浄智寺の順に周り、亀ヶ谷切通から海…

城ヶ崎海岸 自然研究路:八幡野漁港~門脇灯台(伊豆高原)

伊豆高原の温泉に一泊旅行に行ってきました。 本来、天城山のシャクナゲがいい頃合いの時期で、登山しつつ 温泉に宿泊するよう計画でしたが… 今年は開花の時期が半月ほど早く、且つ、昨年が当たり年だったせいか、 花自体がかなり少ないらしく、天城山登山は…

天城トンネルから上り御幸歩道

ゴールデンウィーク最終盤の5月5日、久々に天城へ山歩きに行きました。 八丁池まで行く予定でしたが、1月半ぶりの山歩きだったこと、そして 何よりも3月下旬からの業務多忙で心身ともに消耗していたこともあって、 思うように足が動かず…向峠で引き返すこと…

明神ヶ岳(箱根)

1ヵ月ぶりの登山は、約1年ぶりの箱根・明神ヶ岳です。 実は、これまで2年近く履いてきた登山靴(マムートのリッジコンビ)の ソールが部分的に裂けてしまい、現在、修理中です。 そのため、この際だからと、ミドルカットの登山靴を新調したのですが… 街中で履…

河津桜(河津)

2月といえば、河津桜のシーズン。 今年も温泉旅行を兼ねて、伊豆に出かけました。 本当は好天に恵まれた2/24に河津に行く予定だったのですが、 東名で小さな事故が相次いだらしく、大渋滞。 溢れた車で下道も渋滞となり、予定が大幅に狂い、初日は断念… 2/25…

高尾・小仏城山・景信山

山梨・長野の山に出かける際、圏央道の高尾山ICを通り過ぎるときに、 いつかは登ろうと思っていました。 観光地コースを選ばず、近隣の山との縦走にしたところ、歩きやすく且つ山歩きも 十分に楽しめる山でした。 高尾山・城山・景信山の順に歩きましたが、…

渋沢丘陵

年末年始にインフルエンザで5日間も高熱で寝込み、体力回復に時間が かかっていました。 体力もようやく回復しましたが、1週間の出張もあって、今年はまだ 山を歩けていません。 出張明けすぐに、本格的に山を歩くのもきついので、今日は軽いハイキング。 頭…

塔ノ岳(丹沢)大倉尾根ピストン

2017年の登り納めです。 塔ノ岳は表尾根から登りたいと思っていましたが、春・秋の一番よい シーズンには行くことができず。 歩く距離が長く、登山口はバスしか移動手段がなくて行動開始が遅くなりそうで、 日の入りが早い12月に初めて行くコースじゃないな…

北鎌倉寺社の紅葉・天園ハイキング(初冬)

好天に恵まれましたが、夕方から歯医者の予定があり、手軽に歩ける所へ。 ちょうど紅葉がいい時期らしいので、北鎌倉から天園・獅子舞を歩いてきました。 まずは北鎌倉駅からすぐの円覚寺。 8時30分過ぎの到着でしたが、門前はかなり人が多かったです。 境内…

八丁池(晩秋)

今週末は土曜日に寒冷前線通過で、山は悪天の予報でした。 来週末は温泉旅行をかねて、天城八丁池に行く予定でしたが、 週間天気では来週末も寒冷前線通過で山は荒天の可能性ありとのこと。 紅葉もかなり進んでいるようなので、急遽、山だけ予定を前倒ししま…

竜ヶ岳(本栖湖)

10月は週末悪天の連続で、1回も山には行けませんでした。 9月末は霧ヶ峰ハイキングでしたので、「登る」というのは8月末の天狗岳以来。 ブランクが空きすぎたので、人も多く、簡単に登れる山ということで、 ちょうど1年ぶりに本栖湖畔の竜ヶ岳に行ってきまし…

霧ヶ峰(初秋)

膝の調子が今ひとつで、9月は山歩きができずに終わりそうでしたが、 30日はせっかくの好天予報だったので、アップダウンのない霧ヶ峰へ。 夏に来たことはありましたが、草紅葉の時期は初めてです。 過去に歩いていないルートを選び、車山山頂からゼブラ山経…

東天狗岳

前回の蓼科山に続き、八ヶ岳です。 今回は東天狗岳に行ってきました。 西天狗は時間が足りず、今回は見るだけ… 麦草峠または白駒池の登山口から登れる山で計画を立てました。 高見石・中山経由で、時間と疲労感を見て、ニュウまたは天狗岳の計画です。 麦草…

蓼科山

歩き慣れてきたら、八ヶ岳に行ってみたいと思っていました。 とはいえ、ガイドブックや高原地図でも上級者向けを示す山が多いのも事実で。 初心者向けというと、蓼科山が登りやすいようです。 蓼科山は、厳密には「八ヶ岳」ではないのでしょうけど、連峰の中…